初の試みですが今年は忘年会をしたいと思います!!
当店のお客様でしたらだれでも参加OKです!!
日時 12月2日 17時頃より
場所 みろく公園 キャンプ場
極寒バーベキューの予定ですの皆様防寒着でお越しください。
参加費 3000円
水とお茶はご用意いたしますので他の飲み物はご持参でお願いいたします。
ログハウスで1泊できますのでゆっくりお過ごしいただけます。
28日までに参加の有無を電話やメールやラインでお知らせください。
初の試みですが今年は忘年会をしたいと思います!!
当店のお客様でしたらだれでも参加OKです!!
日時 12月2日 17時頃より
場所 みろく公園 キャンプ場
極寒バーベキューの予定ですの皆様防寒着でお越しください。
参加費 3000円
水とお茶はご用意いたしますので他の飲み物はご持参でお願いいたします。
ログハウスで1泊できますのでゆっくりお過ごしいただけます。
28日までに参加の有無を電話やメールやラインでお知らせください。
MERIDA E-MTB e-one sixty 9000
MIYATA E-ROAD roadrex i6180
MERIDA SILEX +LIMITED
11月26日 まで試乗会をしていますのでE-BIKEが気になっているかたや今日があるかたは是非ともご来店おあちしています。
急激に寒くなり体調崩したりしていませんか?
お休みをいただきパラサイクリング体験とタンデム自転車講習会に参加してきました。
今回はパラサイクリングのパイロット志願で参加し障害のある方と一緒にタンデム自転車をバンクで走行しました。
初めてのことばかりで緊張していましたが気さくに話しかけてくれて楽しくペダルを一緒に漕ぐことができました。
また参加された皆さんすごく笑顔で会話もはずみ本当に気持ちいい時間でした。
パラサイクリングは、障害のある方と自転車を徹して乗車感、温度、風、匂い、達成感、景色感をコミュニケーションしながら共有できるスポーツだと感じました。
タンデム自転車講習会では、普通自転車とタンデム自転車の交通規則の違いや乗車時の注意事項など警察と経験者の方からわかりやすい講義をしていただきました。
今回改めて道路交通法や標識の勉強にもなりました、タンデム講習を受けると高松市のタンデム自転車をレンタルできることができるみたいですので今後皆さん受講してみませんか??
2024年の自転車とカタログが入荷しました!!
今回入荷したモデルはMERIDA MTBとクロスバイクです。
カタログはアンカーとブリジストン通学です。
SCULTURA4000 TEAM Di2 105 仕様がディスプレー完成しました。
すべてのバランスを兼ね備えたCF3 に7100フルコンポ価格を抑えて機能は妥協したくない方に超お勧めです!!
価格は480000円別
7/7は展示会にため臨時休業させていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
メリダの新型のSCULTURAが入荷いたしました!!
TWAM REPLICAカラーは非常に人気ですがハイエンドと4000しかこのカラーはありません・・
このカラーで電動だったらな・・ほしいな・・
そんなお客様のために今回このREPLICAは7100 105 DI2 フルコンポで組み上げます!!
4000はクランクの105ではなく・・いろいろ突っ込みどころがあるモデルですがフル Di2 105で長く快適に乗れると思います。
価格は税込み550000円で販売予定です!
サイズXS 460mm (165cm~175cm)
コンポ以外は4000参照ください。
梅雨の時期ですのでゆっくりメンテナンスはいかがでしょうか?
今回ご紹介するサイクルスタンドは当店で使用しているビチサポートです。
イタリアのメーカーでプロ用のメンテナンススタンドを販売しています。
しっかりした造りと耐久性が段違いです!!
当店で皆さんが(このスタンドいいですね!売ってください)といつも言ってくださりますが国内で在庫していないため1年/2回くらいしか注文できません!
数は3台のみですお早めにお求めください。税込み7000円
マキシスのハイロードSLが入荷いたしました!!
これからレース本番ですホィールを交換するのは高額ですし既にホィールを交換している人にもおすすめです!!先日おすすめしたチューブとセットでいかがでしょうか!
超軽量、転がり抵抗低い、ハイグリップ、耐パンクベルト入り
一般的な高品質タイヤと比べて約90g/1本 ×2 = 前後180g
この差をどう考えるかはあなた次第です!!
700×25C/28C 10780円込
皆さん暑い日が続いていますがお元気でしょうか?
今回入荷したTPUチューブですがご存じでしょうか??
TPUとはポリウレタン系熱価塑性エラストマーという素材で今注目のチューブ素材です!
何がいいのか??
*軽い *転がり抵抗良 *パンク時空気が抜けが緩やか など
TPUチューブは高価!でしたがなんとTNI 24 1980円別 35 1650円別 と普通のチューブとあまりかわりません!!
前後 257g- 49.4g =207.6g 前後で200g違いがありました
この違いをみなさんがどう思いますか??