メール依頼開始

コロナウイルスの影響で外出や集まりを心配されている方が多いと思います。

この度メールで修理やメンテナンスのご依頼を開始しますので時間に関係なくメールをいただければ大体の費用や納期をメールでやり取りできます。

また不慣れなことでご迷惑などおかけすることがあると思いますがよろしくお願いします。

接する時間はお預かりとお渡しのみの短時間で感染予防となります、またご来店時は他者との時間差でお渡しすることを心がけます。

メールアドレス         akashibike-work@yahoo.co.jp

コロナの影響でお仕事やご家庭のことで本当に大変な状況で簡単に「頑張ってください」とは言えません、しかしすべての大切な人を守れるのは一人ひとりの意識と努力だと思いますので可能な限り感染拡大を予防していただければ幸いです。

またコロナウイルスが消息しましたらバーベキューやライドのイベント開催をお約束しますのでもうしばらく自粛お願いいたします。

事故のアドバイス

暖かくなり絶好のライド日和が続いています、体調はいかがですか?

運動にはケガや事故はつきものですがいざ友人とライド中に事故!!

「誰か助けて!!」でもどうしたらいいかわからないと思います。

これからシーズンにはいる前に少しだけ心の片隅に覚えていただければ幸いです。

今回は内科などの心臓疾患や熱中症などは含まず事故の外傷に絞ります。

*事故や転倒が起きた!! 

→事故した友人が起き上がった!!事故の度合いにもよりますが一応受診をお勧めします。

→ 事故した友人が起き上がらない・・!! ①へ

①自分も含めた現場の安全確保

(思わぬ二次災害が起きないよう。 なるべく受傷者は動かさない。)

(動かすことで骨折などにより神経や血管を損傷してしまう可能性があります。)

(可能であれば誰かに協力してもらい安全確保と通報など役割を決める。)

②受傷者に声をかける

(なるべく受傷者の顔の向きに合わせ目線真っすぐに回りこんでから話しかける。)

(声をかけることで受傷者が振り返り頸椎神経を損傷する可能性があります。)

③状態を観察する

(意識がはっきりしているか?ケガはしていないか?おかしな呼吸はしていないか?)

(事故時のスピード?転倒後何か激突した?相手がいるか?ヘルメットは割れていないか?など)

④必要であれば救急車要請

(性別、年齢、場所、どんな事故、重傷者人数、意識、けが、時間など聞かれますので落ち着いて)

⑤待っている間できること

(出血がひどければ布などで抑えて止血。家族の連絡先、持病があり服用している薬、最後に食事した時間、アレルギーなど聴いておく。 救急車到着までに意識がなくなったときに救急隊員に伝えてください。)

事故で焦っているのでできるわけありませんが内容のごく一部でも頭の片隅にあってお役に立てれば幸いです。

        

オーバーホール

当店で購入されたRXがオーバーホールに入ってきました!!

各部を洗浄、乾燥、注油し組み上げ、フレームも洗浄し傷を除去しBBのフェイスングとナッター処理しガラスコートします。

RXはカドワキ塗装されているため傷や紫外線などによる劣化に強く新品の輝きがもどりました、いいものを長く

今回もコーティングやケミカルを最良の物を使用しています次回のオーバーホールのときが楽しみです。

オイルのススメ

AZのオイラー入りオイルが入荷しました!!

自転車のどこに何を使用すればいいか判らず悩んでるかた多いと思います!!

なぜオイルが必要なのか??

大切な自転車に起きる嫌な事から考えてみませんか!!

*錆  *重くなる回転部  *重くなるシフトやブレーキ *消耗するチェーン 

*動かなくなるネジ  など

錆は摩擦や傷により保護していたコーティングなどが剥がれ水分などにより腐食を起こした状態です、摩擦や傷の入った金属をオイルで保護することで水分などから守り錆びにくくなります。またネジを綺麗に締めるだけでもネジの頭は傷が入っていますしネジはナットとの摩擦で傷が入っていますので腐食が原因でネジが回らなくなったりネジの頭がよく錆びるのはそれば原因です。

重くなる回転部や可動部にはグリースやオイルが使用されていますが、使用に伴いなくなってしまいます。なくなった部分は緩衝材がなくなった状態で金属同士が削りあう状態となりガタや重さの原因となりますので使用目的に合わせグリースやオイルで摩擦を軽減すれば重さが軽くなります。

消耗品は使用すればするほど消耗してしまいます、少しでも消耗を軽減するために原因となる異物(埃や砂など)の除去(洗浄)や摩擦の軽減(オイルやグリス)し更に高荷重の時でも消耗を軽減できる極圧剤の入ったチェーンオイルがお勧めです。

長くなりすぎ申し訳ございませんが・・今回ご紹介するCKM02と007BANKです!!

CKM02は超耐久!! 低速・高速高荷重極圧時に強いオイルで、金属を 磨耗から守ります。 長期潤滑、潤滑防錆オイル ゴムを膨潤させません。 ベースオイルにエステルを使用 シールチェーンにもお使いいただけます、またディレーラーの可動部やブレーキのピポッド部などの潤滑や保護にもご使用できます。

007BANKはチェーンルブの最高峰!! 耐水性に優れた、競輪選手用チェーン潤滑剤。 競輪用に開発された自転車チェーン専用のプレミ アム潤滑剤。 ヒルクライムレース、クリテリウム、エンデュー ロ、タイムトライアル、決戦などのロードレース、 トラックレースにぴったり。 最後の力を後押ししてくれます。 特殊添加剤&極圧剤 含有率50%以上 ここぞという勝負のときに!!

また洗浄成分は入っていませんのでも残っているグリースを無くしたりしません、パッキンなどのゴムを痛めませんので各部分に幅広くご使用できます!!

更に微調整できるオイラーなので使用部分に合わせて調整が可能!!

550円込
838円込

DEDA ELEMENTI 試乗ホィール

DEDAELEMENTIはハンドルなどのパーツを販売しています。

プロの使用率も高いDEDAより高性能でデザイン性の高いホィールが販売されました!ポイントはチューブレスレディクリンチャーで45mmハイト1540gと軽量!!

カーボンリムは62mm(1690g)45mm(1540g)30mm(1480g) アルミリム30mm(1670g) のラインナップ

価格は 60mm 45mm 219000円別   30mm 206500円別 アルミ74500円別

リーズナブルな価格設定!!またベアリングはエンデューロセラミックベアリング使用していますので回転の軽さは折り紙付き!!

 

今回試乗ホィールご用意しましたのでディスクロードをお持ちの方でカーボンホィールを検討されている方は是非ともお越しください。

またチューブレス使用にしていますのでチューブレスの乗り味も体感できます!!

試乗ご希望の方はご来店前にご連絡ください。

ステム長

ポジションでサドルの位置やハンドルの位置でお悩みの方多いと思います。

当店ではまずニュートラルポジションを推奨しています、まずは自転車のセンターを把握しハンドリングやペダリングを無理のないポジションで乗ってもらう!!

その後は各スキルに合わせてより走りやすいポジションを探してもらえればと思います。

ステム長、ステム角度ですがフレームのジオメトリーにより決定するのが難しく最終は着けてみないとわからない・・そんな経験ございませんか?

今回可変ステムを導入しましたので気になる角度とステム長が思いのままに変えれて走行も可能です!!

試してみたかった「あの長さ!!」「あの角度」が体験できますので「これいいな!!」が見つけられます!!

気になる方はお電話にてご予約、ご相談ください!!

新年のお慶びを申し上げます

旧年中は皆さまお世話になり誠にありがとうございました。

また皆さまのおかげで3周年を迎えることができました、これも皆さまの応援とご協力の

賜物です。これからもご迷惑おかけすることもありますが何卒よろしくお願いいたします。

3周年ありがとうございます!

先月11月3日で明石サイクル3周年を迎えることができました!!

3年の時間をいただきまだまだ未熟でご迷惑おかけしますが少しでも安全で速く!軽い!技術をご提供できるようお約束しますのでこれからもよろしくお願いします。

SIMANO SPD-SL チューニング

ロードバイクの速さ!!回転系は少しでも軽く回り続けること!!

軽く回り続けるために

*軽い抵抗の潤滑性能、安定して回り続けるために極圧性能がお勧めです!!

シマノのペダルには抵抗のある潤滑剤が使われているため少し重い感じがあります、また小径のベアリングが密閉され潤滑剤が充填されているため安定した重さが続きます。

シマノの潤滑剤は皆さまもご存知のとおり素晴らしい性能の潤滑剤です、そんなシマノの潤滑剤と性能は変わらず抵抗の少ない潤滑剤に変えたらどうなりますか?

「軽くなります!!」

ナスカルブ 調度1を入れています。

LITEC HASSO C-275 入荷!!

クロモリトフレーム HASSO ホィールサイズ27.5 クイックな走りで扱いやすいトレイルバイクです!!

テーパーコラムやリアスルーアクスルなど最新の規格をしようしていますので長く乗れ好きなように組めます!!

カラーもクロモリ好きにはたまらないロウカラー(鉄そのままのクリアカラー)

サイズ350 (155~175cm)

推奨サスストローク120~150mm

推奨タイヤサイズ2.5

アクスル 142×12mm